outdoor-odati’s blog

がんばります!

創価二世の結婚について...

お寺の養子になり結婚を考えている事を親に話した。

 


その時点で母親が激怒。恩知らず、親不孝者、育てて後悔、多くの罵声を浴びせられ、

親との縁を今をもって切ると言われた。

結婚式にも葬式にも出ないし来ないでくれと。

 


自分の相手の方は本当にいい人です。飾らなく優しい性格です。こんな事がきっかけで関係が崩れるのは相手に本当に申し訳ありません

 


両親に早く孫の顔を見せられる事が1番の親孝行だと思っていました。けど現実はそんな事どうでも良くて、私が信仰する事が1番の孝行なんだと

 


その後父親に相談。

父親には今の仕事がとても辛い事。夢は普通の家庭を持つこと。子供や相手には絶対に創価なんかに関わらせたくないこと。その時の感情を話した。

けど、父親からの解答はほとんどがご本尊に祈れ。題目を上げろの一点張り。優しい父親には僕ともっと向き合ってほしかったな。

 


世間では俺と同じ様に二世として生まれてきて同じ様な悩みを抱えている人も多くいた。

結婚に対してみんな口を揃えて言うのは

 


親との縁を切り結婚する

学会員と結婚する

一生独身でいる

 


の3択みたいです、、

こんな状況でまず学会員との結婚なんて考えられないですし、

正直、親との縁を切らないといけない宗教ってなんなんでしょうか、、、幸せになる為に教えを説いているハズだよね?

固執し過ぎて大切な物を見失っている感じがします。ネットで言われている悪評も自分が経験して納得してしまいました。子供の頃から信仰心の強い親の元で暮らして来たから、悪評に納得してしまう自分に罪悪感が凄いです。

雨音を聴く🌂

今週のお題「眠れないときにすること」

 

私が『眠れないときにすること』はYouTube

雨音の動画を流して雨の音を聴く事です👀

皆さんは雨の音を聴いて癒された事はありませんか?

 

ぽたぽたと滴る雨の雫の音を聴くと子供の頃が

何故だか懐かしくなり、

リラックスができる気がするんです🤤

 

そんな雨音を聴いていると、

眠れない夜でも

いつの間にか寝てしまっています☺️

 

皆さんも一度試してみてはどうでしょうか?

f:id:outdoor-odati:20210930004705j:image

コールマンのテント ツーリングドームLXをキャンプで使用した感想

今回はコールマンさんから発売されているテント『ツーリングドームLX』をキャンプで使用した感想とレビューを少ししていきたいと思います。

 

f:id:outdoor-odati:20210914054552j:plain

 

私がこのテントを購入したのは約3年前でした

初めて購入したテントでしたが、

とても快適に使用でき現在でも愛用しているテントとなっています。

 

  • 使用したキャンプ場と季節
  • ツーリングドームLXの中のレイアウト
  • 使用した感想

 

○使用したキャンプ場と季節

  1. 1月上旬     山梨県身延町 洪庵キャンプ場
  2. 2月中旬    山梨県山梨市 ほったらかしキャンプ場
  3. 3月中旬    静岡県富士宮市 ふもとっぱらキャンプ場
  4. 8月中旬    長野県下伊那郡 おおぐで湖キャンプ場
  5. 8月末     静岡県磐田市 竜洋海洋公園オートキャンプ場. 
  6. 12月中旬     山梨県山梨市 ほったらかしキャンプ場
  7. 12月末      静岡県富士宮市 ふもとっぱらキャンプ場

 

○ツーリングドームの中のレイアウト

 

f:id:outdoor-odati:20210914052855j:plain冬ver

完璧に防寒対策しています

下からグランドシート→テント→銀マット→毛布→コット→寝袋→毛布

という順で重ねています。

これにプラスして寝るときには湯たんぽを使用すると電源がないキャンプ場でも

寒さを感じる事なく一夜を乗り越えることが出来ました。

中央にある石油ストーブはテントを閉めた状態で使用するのは危険です。

換気対策と一酸化炭素チェッカー、就寝時の使用厳禁、等で安全対策を行なっています。

 

夏ver

夏は暑さ対策でコットのみを使用し、

奥の窓部分を網戸にして風が出来るだけ通るようなレイアウトにしています。

小物として、小型のサーキュレーターや野外用の蚊取り線香などを使用すると

夏でも比較的快適に過ごすことが出来ました。

※真夏でも場所によっては朝方とても冷え込むことがあるので注意が必要です。

 

 

○使用した感想

このテントは初心者が購入するには打って付けのテントの1つなのではないかなと

思います。理由として、

 

・夏・冬どちらの季節でも基本的には使用できる点。気候に合わせて対策をする。

・組み立てがとても簡単。慣れると15分程で設営できます。

・耐久性もある。筆者は2年で10回程使用していますが現在でも現役で使用しています。

 

色々な場面で臨機応変に使用できるこのテントは最初の1張りに打って付けです。

組み立て方などもシンプルですし、

youtubeにて動画で紹介してくれている方もいらっしゃるので初心者でもわかりやすくなっています。

デメリットとしては、

基本的にはソロ専用かなと思います。ツーリングドームの説明書には2〜3人用と記載が

ありますが様々な物をテントの中に入れると意外に狭くなってしまうので、

1人で使用する方が快適に使用できるのではないかなと思います。

 

 

 

また、筆者は冬キャンの際にテントマークデザインのサーカスTCとツーリングドームの

インナーテントを組み合わせて、カンガルースタイルとしても使用しています。

キャンプに深くハマった後でも、最初に購入したテントが現役で使用出来るのはとても

良いなと思います。

 

f:id:outdoor-odati:20210914061601j:plain

↓インナーテントの中からの朝の景色です

f:id:outdoor-odati:20210914061559j:plain

 

 

 

 

 

パックタイプの『おーいお茶』

 

 

 

今週のお題「好きなお茶」

 

私の好きなお茶はパックタイプの『おーいお茶』

です!!

ペットボトルではなくパックタイプが好きなんです😊

 

好きな理由なんですが3つ程ありまして、

 

1つ目は

個人的な意見ですがペットボトルタイプと比べてお茶の風味が少し独特な感じがして、その感じがしきなんですよね😆

上手く言葉では表せないのですが、缶タイプも同じで独特な風味があってくっ〜となりますね笑👍

 

2つ目は

手軽に飲める所です。ストローを刺して飲むので

本体を倒してもすぐには溢れてこず、

パソコン作業をしながらでも比較的安心して横に置いておける所です☺️

コップでは溢してしまうのでは?と思ってしまい、

ソワソワしちゃうんですよね笑

 

3つ目は

最後の理由が最高なんですが、

ゴミ捨てが楽なんです😳

パックなのでそのまま燃えるゴミで捨てられるので

一人暮らしなどでペットボトルの処分がめんどだなと思う方は必見だと思います🥳

 

 

パックタイプは『おーいお茶』だけではなく、

『天然ミネラル麦茶』など色々なブランドが

あるので、皆さんも一度好きな銘柄のパックタイプを試してみてはどうですか??👀👀

 

 

サボる自分を許して甘やかそう

今週のお題「サボる」

 

サボると聞いてマイナスなイメージを持つ事が多いかなと思います!

自分も普段からその1人で、

日々の洗濯や洗い物や掃除などついついサボる事が多い毎日です。

そんな自分が嫌だなと思い、段々とナーバスな気持ちになっていき何事に対してもマイナスな感情しか生まれない時も過去にはありました。

『こんな事も出来ないなんて自分はダメな奴だ!』

 

 

そんな事を繰り返していたある日、

知人のある言葉に救われました。

『自分自身を許してあげられるのは自分しかいないんだよ』と。

『サボる自分を許して妥協してあげられるのは自分しかいない。他人がそんな事をしてくれるハズもないでしょ?自分自身まで自分に冷たくしていたら、そりゃ心だってボロボロになるのは当たり前だよ!』

確かにそうだ!と心を打たれたのを覚えています。

確かに仕事など大切な事をやっている上でサボる事はいけない事だと思いますが、

他人に迷惑をかけないところ。例えば一人暮らしの人なら多少部屋の中の掃除が行き届かなくてもいいんじゃないかと思います。ペットボトルのゴミを捨てに行くのが面倒くてサボるのもいいじゃない。

そんな小さな所はサボってあげて自分を甘やかしましょう!

 

自分を甘やかして許してくれるのは自分しか出来ない素晴らしい事なのではないですか?